いけ花池坊
- 教室:北國新聞文化センター イオンタウン野々市スタジオ
- 石川県野々市市白山町4-1 イオンタウン野々市内
- 電話:076-296-1212
- 免許状・資格証:あり
自分らしくのびのびと、個性豊かなお花をいけ、好きなお花を生かし、思う存分にいける楽しさを味わえます。講座時間内であれば、お好きな時間からはじめることが可能ですので、ゆったりと自分の都合にあわせて受講することが出来ます。ベテラン講師が丁寧に指導します。
◆申込み・お問い合わせは、金沢南スタジオまで◆
電話:076-296-1212
講師が用意した花材を一瓶の花器に自分の思いで生けてもらいます。その後講師が手直しをします。
自由花から生けてもらいます。
明るく楽しく季節の草花に触れ、歴史ある生け花池坊の伝統と現代的な手法を取得できます。
【受講生の声】
日々の生活から解放され、お花に集中して向き合うことができます。
曜日・時間 |
第1・3木曜 18:30〜20:30の間 |
---|---|
受講料 |
●受講料:3,300円(月2回) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
![]()
石川県いけ花文化協会会員 講師プロフィール
村泰子です。卯年(うさぎ)生まれの?才です。家庭で野菜を作ったり花を育てたりしています。自分で育てたお花が池坊の手法によって、花器の中で生かされた時はこの上ない喜びです。 |
持ち物 |
体験と最初の2〜3カ月は道具は無料でお貸しします。花器はずっと教室のものを使います。2〜3カ月後、はさみ、花包は購入してもらいます。別途花材費(千円程度) |
備考 |
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。 |