石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター
076-260-3535076-260-3535
- 受付時間
- 月~金/午前9:30~午後8:00
- 土曜/午前9:30~午後5:00
和布キルト
- 教室:北國新聞文化センター イオン金沢店教室
- 石川県金沢市福久2丁目58
- 電話:076-260-3535

初めての方でも簡単に作れる和の作品づくりをします。季節を彩る布絵やお正月のタペストリーをはじめとして、ポーチやバックなどの実用小物を作ることができます。日本手芸普及協会のテキストを使ってパッチワークの基本も習得することができます。どんな切れ端でも大切に活用する心から生まれたパッチワークキルト。本格的なパターンから小物づくりまで、色々な素材、形、色彩の布切れが生み出す創作の世界に触れてみませんか。タンスに眠っている着物を使っての和小物が人気です。
(カリキュラム例)
①季節の布絵
②お正月のタペストリー
③和の小物
体験日・開講日 |
随時体験受付中!体験料:500円、材料費:約1,000円 |
---|---|
曜日・時間 |
第1火曜 10:00~12:00 |
受講料 |
1,870円(月1回)材料費:約1,000円 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
笠松ゆり(日本手芸普及協会パッチワークキルト指導員) |
持ち物 |
裁縫道具、鉛筆、(自宅にある)布、着物 |
備考 |
会場:イオン金沢店(金沢市福久2丁目58 2F) |