石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター北國新聞文化センター

076-260-3535076-260-3535

受付時間
月~金/午前9:30~午後8:00
土曜/午前9:30~午後5:00

富山新聞文化センターへ

華道 山村御流 美麗会 いけ花教室

家元の奈良・圓照寺は、代々皇室ゆかりの門跡寺院として「山村御所」といわれ、格式高い伝統を受け継ぐ流派です。「花は野にあるように」を心に持ち、心落ち着く生花を楽しみます。

体験日・開講日

体験料:500円、持ち物なし
材料費:2,500円

曜日・時間

第1・3金曜 12:30~14:30
※月1回の場合はどちら一方を選択

受講料

受講料:4,074円(月2回)
材料費:2,500円(1回分)
設備維持費:220円(毎月)

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

辻 芳美
(華道山村御流 美麗会教授)

備考

●お問い合わせ・お申し込みは(事前申し込み必要)
 北國新聞文化センター金沢本部教室
   076-260-3535
■北國パークなど指定駐車場のみ最大500円分駐車券サービス
■入会と受講のご案内
  お申し込みには、預金口座の振替登録が必要です。
<ご用意いただきもの>
①3ヵ月分の受講料
②口座番号
③預金口座お届け印

ページ
トップ