楽しい水引細工NEW
- 教室:北國新聞文化センター イオン御経塚教室
- 石川県野々市市御経塚2丁目91イオン御経塚店1階
- 電話:076-260-3535

日本伝統文化の水引を基礎結びから、現代風にアレンジし、おもてなしにそえたり、身の回りの作品やご祝儀袋を作り楽しく学びましょう。
●会場:イオン御経塚店内1階●駐車場あり
(石川県野々市市御経塚2-91 イオン御経塚店ウラテ側 JTB東海横 )
●イオン御経塚教室の受付は不在です。お問い合わせ、ご入会は金沢本部教室(076−260−3535)まで電話またはメールで事前にご連絡ください。
●受付時間【月曜〜土曜】9:30〜20:30
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。
<ご用意いただくもの>
@3ヵ月分の受講料A口座番号B預金口座お届け印
※入会時から3ヵ月分の受講料は、「文化センター金沢本部事務局にて直接お支払い」または、「文化センターよりコンビニ払込用紙を送付してのお振込み」となります。
開講日・体験日 |
体験日:9/4、18(金) |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3金曜 10:15〜11:45 |
期間・受講料 |
1ヵ月(2回)3,600円(税別) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
岸野 達也(水引の店「みゆき」) 講師プロフィール
初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし70歳以上の方、体験後即入会した方は入会金が不要です。 |
持ち物 |
講師が準備(自分のハサミ、ラジオペンチ可) |
備考 |
申込書(切り取り) |