石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター北國新聞文化センター

076-260-3535076-260-3535

受付時間
月~金/午前9:30~午後8:00
土曜/午前9:30~午後5:00

富山新聞文化センターへ

チアダンス 水曜クラス

魅せるスポーツと言われる、「チアリーディング」の要素を取り入れたクラスです。時にはかわいく、時にはかっこよく表現し、運動能力・音感・瞬発力を養います。

【講師より】
この講座では 保育園・幼稚園のお子様から小学校六年生までのお子様を対象に、ポンポンをもって踊るチアダンスを教えています。音楽に合わせてダンスをすることに加え、チアダンスの特徴でもある、キレのある動きや、ターン・ジャンプなどの技も練習し、様々なスキルを身に付けられます。また、挨拶・返事などの礼儀や、集団で動きを合わせるなどの協調性も大事にしているので、いろんな面でお子様の成長を見ていただけます。                                        
チアは人を応援するといった意味もあるので、お互いを応援しあい、常に笑顔で明るく、子供たち自身が楽しめるのも、チアダンスの魅力です。 

【カリキュラム】
①アームモーション(キレのある腕の動きのダンス)の基礎
②ターンやジャンプなどの技の練習
③ストレッチ・柔軟
④筋力トレーニング
⑤返事・挨拶等の礼儀
⑥イベント等の出演

【講師より保護者の皆様へ】
チアダンスの魅力は、人を元気にしたり笑顔にできることです。習い事を通して、お子様の成長を全力でサポートいたします。一人ひとり個人差があるので、その子に合わせたアドバイスを行い、お子様自身が楽しめる雰囲気づくりを行います。可愛いユニフォーム姿に、元気な笑顔のお子様の姿はとても輝いて見えます。
ぜひ、女の子に人気の習い事「チアダンス」で、お子様の可愛い姿を見ませんか?

【よくあるご質問】
<初めてでも大丈夫ですか>
 大丈夫です。一から基本的な動きを丁寧に教えていきます。
<体験レッスンとは何をするんですか>
 実際に、みんなで一緒にストレッチをしたり、簡単なダンスを覚えて踊ってみます。
<道具はどうすればよいですか。レンタルできますか>
 シューズ・水筒・タオルのみで大丈夫です。ポンポンなどは購入後、作り方等はお伝えします。
<服装はどんな服で行けばよいですか。
 動きやすい服装でお願いします。裾の長いスカートは踏んでしまい危険なのでお控えください。 

体験日・開講日

体験できます!
※体験料500円

曜日・時間

水曜 幼児:16:30~17:20 小学生:17:30~18:30

受講料

6,600円(月4回)

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

TOMOE

講師プロフィール

私は映画「チアダン」のモデルとなった、福井商業高校のチアリーダー部JETS出身です。チアダンスを人前で踊ることで、見ている人を元気に、笑顔にできるのがチアダンスの魅力だと思います。子供たちにも、チアダンスを通して、周りの人を笑顔にできる感動を知ってもらうことが私の願いです。そして何よりも、チアダンスが楽しいと子供たち自身が感じ、元気を与えられる子供たちが増えてほしいなと思っています。                                        
経験を活かし、様々なアドバイスを子供たちに伝えていきます。

持ち物

シューズ・水分・タオル・ポンポン
※ポンポンは入会時に購入していただきます。
※イベント等で使用するユニフォームの購入もございます。

ページ
トップ