石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター
076-260-3535076-260-3535
- 受付時間
 - 月~金/午前9:30~午後8:00
 - 土曜/午前9:30~午後5:00
 
はじめての煎茶道~美しい作法~煎茶花月菴流NEW
- 教室:北國新聞文化センター 小松教室
 - 石川県小松市園町ホ91-1(北國新聞社小松支社内)
 - 電話:0761-21-1987
 
美しい所作で淹れた玉露、その深い味わいを楽しむ茶道教室です。
懐紙の扱い方・応用、和菓子のいただき方、残菓包み等、扇子の扱い方、心づけ等の折方なども学びます。
| 体験日・開講日 | 
 随時体験できます。体験料500円(水屋代400円別途)  | 
|---|---|
| 曜日・時間 | 
 第2・4土曜 16:30~18:30  | 
| 受講料 | 
 
受講料:3,300円(月2回) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。  | 
| 講師 | 
 廣谷華圭 講師プロフィール 
煎茶花月菴流地方教授  | 
| 備考 | 
 
※お菓子の用意の都合上、体験日3日前までにお申し込みください。  |