料理とお菓子の教室NEW

ハレの日もケの日にも作れる料理とお菓子の教室です。毎月は料理&簡単デザートですが、年に2回はちょっと料理はお休みして、少し頑張ってオシャレでカワイイお菓子を作りましょう。

料理とお菓子の教室
6/27(火)13:30
6/28(水)13:30




6/27(火)13:30
6/28(水)13:30

各月カリキュラム紹介

■6月・7月
初夏の手仕事らっきょうです。ピクルスの様な「はちみつハーブらっきょう」を作って瓶詰めにしましょう。他にらっきょうを使ったお料理2品とデザートはアメリカンチェリーを使ったデザートを作ります。

メニュー
はちみつハーブらっきょう漬け
らっきょうタルタルチキン南蛮
塩らっきょうチャーハン
アメリカンチェリーを使ったデザート

開講日・体験日

随時体験受付中 体験料:4,400円(材料費込み)

曜日・時間

第2木、第2土 10:30〜13:00
第4火 第4水 13:30〜16:00

受講料

1ヵ月1回 4,400円(材料費込み)
別途設備維持費必要

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

川上外美子(料理・菓子研究家)

講師プロフィール

金沢女子短期大学食物栄養科卒

1997年夫の転勤に伴い東京へ。りんご酵母のパン屋さんで働いたあと独学で自家製酵母パンを学び自宅でパン教室を始めました。2人の息子を育てたのち東京會舘で西洋料理、荒木典子料理教室で日本料理、料理教室ピッティパンナで世界各国のおもてなし料理を学び深く感銘を受けます。そのことがきっかけで料理教室も開催する様になり、家族や親しい友人が集まった時にみんなの笑顔がほころぶ、そんな美味しくて楽しい料理とお菓子をご紹介してきました。2023年春に石川県へUターン、金沢市の北國新聞文化センターで「自家製酵母パン教室」と「料理とお菓子の教室」の講師として再出発。みなさんの美味しくて楽しいを大切に、普段の料理がちょっとした工夫でさらに美味しくオシャレに変身する、そんなヒントやレシピをご紹介できたらと思います。

持ち物

エプロン、筆記用具、手拭き

備考

お申込みは講座日1週間前までにお済ませ下さい。
講座日3日前よりキャンセル料全額が発生致しますのでご了承下さい。