ソムリエ・エクセレンス辻健一のワイン講座 ドイツワイン13産地の特徴を知るNEW
- 教室:北國新聞文化センター 金沢本部教室
- 石川県金沢市南町2番1号 北國新聞会館9F
- 電話:076-260-3535

今注目のワイン産地「ドイツ」。甘口白ワインのイメージを多く持たれているドイツワインの現状をドイツワイン上級ケナーの資格を持ち、北陸で唯一のワインズ・オブ・ジャーマニー公認講師が解説し、テイスティングに誘います。
講座日程・内容(事前予告なく、内容を一部変更することが御座いますのでご了承下さい)
〜今後の予定(2024年)〜
1/17 「ドイツワイン概論」
2/21 「最大の産地“ラインヘッセン”」
3/27 「多彩な土壌を持つ“ナーエ”」
4/17 「最も温暖な産地“バーデン”」
5/15 「日照時間が多い“ファルツ”」
6/19 「風光明媚な産地“ミッテルライン”」
7/17 「急斜面で有名な“モーゼル”」
8/21 「マイン川の影響を受ける“フランケン”」
9/18 「歴史と名声を持つ“ラインガウ”」
10/16「赤ワインの産地“アール”」
11/20「ドイツ最大のワイン消費地“ヴュルテンベルグ”」
12/18「その他の産地」
開講日・体験日 |
随時体験受付中!体験料:4,950円(飲食代) |
---|---|
曜日・時間 |
第3水 19:00〜21:00 |
受講料 |
1カ月(1回)4,950円(飲食代)※別途設備費 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
![]() 辻 健一(ワインバー シャトーシノンオーナー、ワインスクール ル・サロン・ド・シノン主宰) 講師プロフィール
ワインバー シャトーシノン オーナー・ソムリエ |
持ち物 |
筆記用具 |
備考 |
お申込みは講座日1週間前までにお済ませ下さい。 |