【1day】モネとゴッホ・ジャポニズムと紅茶NEW
- 教室:北國新聞文化センター 金沢本部教室
- 石川県金沢市南町2番1号 北國新聞会館9F
- 電話:076-260-3535

★*大人気の特別講座開催*★
4/7(月)・4/8(火)
西宮で人気の講座を金沢で開催!
19世紀末、西洋と日本の文化が交差し、モネやゴッホの作品に影響を与えたジャポニズム。当時の芸術や文化、時代背景に加え、スシーラティーならではの切り口でお茶との関わりを、紅茶を飲みながらお楽しみください。
♪講師がスリランカから持ち帰ったばかりの新茶をいただきます♪
★★神戸からスシーラティー吉田直子先生をお迎えして行う特別なレッスン!優雅で素敵なひとときをお過ごしください★★
体験日・開講日 |
4/7(月)・4/8(火)※ご都合のよい日時をご記入ください。 |
---|---|
曜日・時間 |
月 19:00〜20:30、火 11:00〜12:30 |
受講料 |
(1回)4,950円(材料費込) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
![]() 吉田 直子(スシーラティー代表ティーライフコーディネーター) 講師プロフィール
紅茶を学ぶため1年間イギリスに留学。 Londonにある「Bramah Museum Tea and Coffee」で勤務後、ミュージアム内で紅茶セミナーアシスタントを通して紅茶を学ぶ。紅茶生産について学ぶため、スリランカ、インドへ。現地の紅茶工場や茶畑などをめぐり、紅茶の世界を学ぶ。 今までに、「マツコの知らない世界」「NHKラジオ松尾堂」「バカリズムの大人のたしなみズム」等テレビや雑誌、新聞など紹介される。 |
持ち物 |
筆記用具 |
備考 |
お申込みは講座日1週間前までにお済ませ下さい。 |