和の心を楽しむ 実用折り紙講座〜暮らしに役立つ折り紙で、四季を彩る〜NEW
- 教室:北國新聞文化センター 金沢本部教室
- 石川県金沢市南町2番1号 北國新聞会館9F
- 電話:076-260-3535

「折り紙なんて久しぶり…」という方も大歓迎!
講師が丁寧に指導しますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。折るたびに心が和み、完成した作品が暮らしに彩りを添えてくれるはずです。
【こんな方におすすめ】
・和の文化や手作りが好きな方
・季節の行事を大切にしたい方
・趣味を見つけたい方
・指先を動かして脳の活性化をしたい方
ゆったりとした時間の中で、日本の美しさを感じる折り紙の世界へ。
ぜひご一緒に楽しみましょう!
【講座の魅力】
実用性抜群!…折り紙で作る「ぽち袋」「箸袋」「小物入れ」など、日常生活に役立つアイテムが満載!
季節を感じる作品づくり…お正月や七夕の飾り、折り鶴など、四季折々の折り紙を楽しめます。
手先を動かして脳トレ効果も◎…折り紙は指先を使うことで、脳の活性化にもつながります!
和紙を使って本格的な仕上がりに…高級感ある和紙を使って、特別な一品を作る回もあります。
体験日・開講日 |
体験日:5/20(火) |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3火曜 10:00〜12:00 |
受講料 |
受講料:3,300円(月2回)※別途設備維持費・材料費必要 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
後藤幸子(日本折紙協会講師) |