石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター北國新聞文化センター

076-260-3535076-260-3535

受付時間
月~金/午前9:30~午後8:00
土曜/午前9:30~午後5:00

富山新聞文化センターへ

初めての茶道裏千家

初心者の方、大歓迎です。
日々の忙しい生活の中に、ほっとする静寂のひとときをお抹茶と一緒に作り出しませんか。お茶には日本の芸術文化が凝縮されています。楽しみながら、一つ一つ身につけていきましょう。男性の参加はもちろん、立礼式のお点前もありますので正座ができない方も大丈夫です。

曜日・時間

第2・4水
9:30~11:30

会場=講師宅(津幡町清水)

受講料

1カ月(2回)
3,960円
抹茶・菓子代1カ月660円
設備維持費:月220円

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

茶道裏千家教授
飯田宗規

持ち物

【体験】体験料830円(おつりのないようにお願いします)
【体験・受講】懐紙、袱紗、茶用楊枝、白ソックス、扇子

備考

※入会希望の方は備考欄に入会日または入会月をご記入お願いします
●津幡教室の受付は七尾教室となります。
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。
<ご用意いただくもの>
①3カ月分の受講費 ②口座番号 ③預金口座お届け印
*入会時から3カ月分の受講費は郵便振込でお支払、4か月目より預金口座から引落

ページ
トップ