キッズドラムNEW

楽しくリズムを鍛えてかっこいいドラマーになろう!
リズムはキッズの方が身につきやすい!
楽しくリズムを鍛えて気付いたらドラムが叩けてる!というような、気軽だけど本格的にドラムに取り組める講座です。
なにより楽しく!!

【曜日・時間】
第1・3水曜 17:30〜21:00の内30分
第1・3金曜 17:30〜21:00の内30分
【保護者の方へ】
子供の可能性は無限にあります。ドラムは三大要素のメロディー、ハーモニー、リズムの土台であるリズムを表現する楽器です。更に「豊かな音楽性」「運動能力」「高い技術力」が必要で、バランス感覚や体の使い方、体幹も鍛えられます。小さい頃から身につくと、どんな楽器や歌にもプラスになります。

【カリキュラム例】
@体でリズムを取る
A生ドラムの知識
B生ドラムに座って音を出す
C好きな曲でドラムを叩く

【よくある質問@】初めてでも大丈夫ですか。
もちろん大丈夫です。音にふれる事から始めましょう!
【よくある質問A】体験レッスンでは何をしますか。
リズムを取ったり、生ドラムをさわって音を出します。ドラムとはどんなものか、リズムとは何だろう…を一緒に楽しく体験しましょう!
【よくある質問B】道具はどうすれば良いですか。
レンタルできます。慣れてきたらご自分のスティックを持った方が良いと思います。
【よくある質問C】どんな服装で行けば良いですか。
基本的に自由ですが、裾の広いズボンは控えてください。

開講日・体験日

随時体験受付中
体験料:500円

曜日・時間

第1・3水/金曜 17:30〜21:00のうち30分

受講料

7,040円(月2回)

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

西村薫(ドラマー兼シンガーソングライター、ラジオパーソナリティ)

講師プロフィール

私はドラマー兼シンガーソングライターです。2児の母で子供が大好き!「とりあえず楽しく!!」がモットーで、気付いたらドラムが叩けてる!が理想。リズムを鍛えれば、色々な事の基礎となる『リズム感』が身につきます。

持ち物

お持ちであればスティック