〜聞こえが変わる、生活が変わる〜 聞こえと補聴器の 最新情報セミナー NEW

入会金・受講料無料の特別講座! 各回先着15名

 ご存じですか? 聞こえにくさは「 耳だけの問題」ではありません。難聴を放置するとコミュニケーションが困難になったり、日常生活にさまざまな影響を与えることが報告されています。
 この講座では、「聞こえ」と「脳」の関係や、 先進補聴器による聞こえの改善方法について、専門家がやさしく丁寧にお伝えします。また、ヘッドフォンを使った「聞こえづらさ」の疑似体験や、タブレットを用いた脳年齢・耳年齢チェックなど、参加型の体験も豊富にご用意しています。
 補聴器をまだ使ったことがない方、現在使用中の方、家族の聞こえが気になる方、 どなたでもお気軽にご参加ください。

■日時 5月20日(火)、21日(水) ※2日間で4回実施
 1回目 10:00〜11:30(20日、21日)
 2回目 13:00〜14:30(20日、21日)

【講座内容】
●聞こえと脳について
●先進補聴器の紹介
●ヘッドフォンで体感する「聞こえづらさ」の世界
●簡単! 脳年齢・耳年齢チェック体験
●認定補聴器技能者による個別相談コーナー

講座は予約制となっておりますので、お早めにお申し込み下さい。

※受講者全員に「きこえと脳」の冊子と粗品をプレゼント!

受講料

受講無料。
定員は各15名。事前に予約をお願いします。

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

高橋礼美(オーティコン補聴器教育研修担当シニアトレーナー)
徳野広康(理研産業葛熨支店長・認定補聴器技能者)

備考

※希望の日時をご記入ください。