工芸のつなぎ手人材育成講座 基本コース「茶道」体験NEW
- 教室:北國新聞文化センター 金沢本部教室
- 石川県金沢市南町2番1号 北國新聞会館9F
- 電話:076-260-3535

「工芸にふれる・知る」茶道体験
受講生募集
会場:裏千家茶道教場裏松舎(金沢市池田町三番町49)
工芸作家等(つくり手)と消費者等(使い手)とをつなぎ、金沢の工芸の魅力を発信する人材となる「つなぎ手」を育成するため、工芸に関する専門家等による講座です。
金沢市を中心とした工芸の茶道具を使用した茶道体験です。洋服で気軽にご参加ください。
開講日・体験日 |
11月25日(土) |
---|---|
曜日・時間 |
11/25(土)13:30〜16:00 |
受講料 |
1,000円(税込み、材料費別途) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
大島宗広(茶道裏千家準教授) |
持ち物 |
材料費500円 15人定員受講料:1,000円 |