「正午の茶事の茶懐石」NEW

 茶懐石といえば、日本の伝統文化を象徴する料理の一つ。しかし、その奥深い世界は、一般の方にはなかなか触れる機会がありません。この講座では、茶懐石の基本から実践まで、全3回にわたって詳しく学んでいただけます。膳出し、煮物椀から焼き物、和え物まで、茶事の流れに沿って、一つ一つ丁寧に指導いたします。
 講師は、老舗料亭「つば甚」の料理長、川村浩司氏。長年の経験に基づいた、分かりやすく実践的な指導で、茶懐石の真髄を伝授いたします。


こんな方におすすめです
・茶道のお稽古をされている方
・茶懐石に興味がある方
・伝統的な日本料理を学びたい方
・自宅で本格的な茶懐石を作ってみたい方

講座内容:
第1回(7/11)「膳出しと煮物椀」一番出汁の取り方、真薯の作り方
第2回(8/8)「焼き物と預け鉢」焼魚、炊き合わせ
第3回(9/12)「強肴、八寸、湯寸」和え物、八寸

開講日・体験日

開講日:7/11(木)

曜日・時間

第2木曜 10:00〜12:30

受講料

13,200円(全3回分・材料費込)

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

川村浩司(つば甚料理長)

講師プロフィール

講師からのメッセージ:
「正午の茶事の茶懐石は、決まり事やタイミングが難しく、年々少なくなってきました。できるだけ分かりやすく、お伝えできればと思います。」

持ち物

エプロン、ハンドタオル、筆記用具