洋楽で学ぶ英語  〜アナログレコードで味わう音楽と歌詞の深み〜NEW

 1970〜80年代のロックやポップスの名曲を聴きながら、歌詞に込められたメッセージや音楽の世界観を楽しむ贅沢な時間をご一緒にいかがですか?
 David BowieやBilly Joel、Pink Floyd、The Smithsなど、多彩なアーティストたちの楽曲をテーマに沿って選曲し、アナログレコードならではの音の温かみを感じながら英語力を磨ける講座です。
 さらに、映画「ロスト・イン・トランスレーション」や「シャイニング」などを教材に使用し、セリフの分析を通して英語表現や文化的背景にも触れていきます。

【こんな方におすすめ】
・英語を楽しく学びたい方
・70〜80年代の音楽や映画が好きな方
・アナログレコードの温かい音色を味わいたい方
・若い頃に聴いた名曲をもう一度楽しみたい方

 時代を超えて愛される音楽とともに、楽しく英語を学ぶひとときをぜひお楽しみください!

体験日・開講日

体験日:3/27(木)
開講日:4/10(木)

曜日・時間

第2・4木曜日 13:00〜15:00

受講料

3,300円(月2回)体験料500円

初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。
体験や受講希望の方は事前にお申し込みください。価格はすべて税込です。

講師

前出敏雄

講師プロフィール

加賀市出身。英語教員として長年にわたり高校で指導にあたる。音楽と映画をこよなく愛し、多くの教え子を育てた経験を活かして、楽しく学べる講座を提供します。

持ち物

筆記用具、ノートまたはメモ帳