石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター
076-260-3535076-260-3535
- 受付時間
- 月~金/午前9:30~午後8:00
- 土曜/午前9:30~午後5:00
【1day】大人の食育講座「*美と健康を皮ごとまるごと仕込む発酵ゆずドリンク*」NEW
- 教室:北國新聞文化センター 金沢本部教室
- 石川県金沢市南町2番1号 北國新聞会館9F
- 電話:076-260-3535

*ゆずは果汁や果肉よりも皮の方がビタミンCなど栄養豊富*
*まるごと仕込む発酵ゆずで健康美容ドリンクをあなたの暮らしに!*
発酵ゆずの仕込み、熟成の仕方、保存方法をお伝えして、
4リットル容量の発酵ボトルを持ち帰っていただきます。
3か月発酵させていただき完成。
日々の食生活への取り入れ方もご説明します。
大きめのマイバックをご持参ください。
ゆずの皮には果汁よりも多くのビタミンCが含まれているため、
皮ごとまるまる使って効率的に栄養を摂取できます。
発酵ゆずで、 美容と健康維持に!
【こんな方におすすめ!】
・免疫力を高めたい方
・食生活を見直し、健康的な食卓を目指したい方
・家族の健康をサポートしたい方
・発酵食品や自然食に興味がある方
・現在の体調不良の改善を目指したい方
体験日・開講日 |
1day:11月13日(木) |
---|---|
曜日・時間 |
11/13(木)13:00~15:00 |
受講料 |
受講料:4,400円(税込・材料費込み) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
野田智美(食育栄養講師) 講師プロフィール
発酵王国石川の発酵食大学で発酵、食を学び、健康栄養、食育、スポーツ、腸・遺伝子などさまざまな角度から栄養学を学ぶ。 |
持ち物 |
持ち帰り用の大きめのマイバック、エプロン、手拭き |
備考 |
1週間前までにお申し込みください。 |