石川で約2,500講座、受講生10,000人北國新聞文化センター北國新聞文化センター

076-260-3535076-260-3535

受付時間
月~金/午前9:30~午後8:00
土曜/午前9:30~午後5:00

富山新聞文化センターへ

検索結果

  スタジオ 講座名 講師 曜日・時間 受講料 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 近現代西欧・中欧世界 講師

田中 俊之(金沢大学人間社会研究域教授)

曜日・時間

第1月曜 14:00~15:30

受講料5カ月(5回)11,000円(税込・設備維持費込み) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 特別講座「紫式部も愛読した菅原道真の漢詩~天神様となった道真公の苦悩~(全3回)」 講師

柳澤 良一(和漢比較文学研究家)

曜日・時間

木曜日
13:30~15:00

受講料6,600円(3回分) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) ペン字からはじめる生活書道 講師

室野 秀晃(石川県書道教育研究会師範)

曜日・時間

火曜 18:00~20:00

受講料7,480円(月4回)
別途教本代
体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) いろはにほへとからはじめるかな書 講師

中村香林(県書美術連盟理事)

曜日・時間

第2・4水曜 13:30~15:00

受講料3,520円(月2回)
別途半紙代
体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) い~じ~(イージーeasy)パソコン教室 講師

井上真由美、中村尚樹、久田香奈

曜日・時間

水曜、木曜、金曜

受講料5,984円(月4レッスン)、9,944円(月8レッスン)、13,200円(月12レッスン)
設備維持費別途330円
体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 続・近代西欧・中欧世界 講師

田中 俊之(金沢大学歴史言語文化学系教授)

曜日・時間

月 14:00~15:30

受講料5カ月(5回)11,000円(税込) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 「観無量寿経と親鸞聖人のこころ」 講師

現影 顕正(顕證寺住職)

曜日・時間

第3火 10:00~12:00

受講料3カ月(3回)5,280円(税込) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 加賀友禅 講師

加賀友禅作家
山下智久

曜日・時間

第1・3土曜
13:30~16:00

受講料1カ月(2回)
4,070円(税込み)

教材費440円(1カ月)
体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 北國アマ囲碁名誉名人 神野正昭が直接指導!上級者のための囲碁教室 講師

神野正昭(北國アマ囲碁名誉名人)

曜日・時間

木曜もしくは第1・3木曜 16:00~18:00

受講料◆毎週クラス 3カ月(12回)22,440円(税込み)
◆隔週クラス 3カ月(6回)11,220円(税込み)
体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 文学の町・金沢を読む 講師

水洞 幸夫(室生犀星記念館長、石川県文芸協会常務理事)

曜日・時間

第4火 10:30~12:00

受講料6カ月(6回)11,880円(税込) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 大人の文章講座 講師

水洞 幸夫(室生犀星記念館長、石川県文芸協会常務理事)

曜日・時間

第2・4水 13:00~14:30

受講料3カ月(6回)11,880円(税込) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 万葉集の「ことば」と「こころ」 講師

柳澤 良一(和漢比較文学研究家)

曜日・時間

第4火 13:30~15:00

受講料3カ月(3回)6,600円(税込) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 原文講読 平安時代の女流日記を読む 講師

柳澤 良一(和漢比較文学研究家)

曜日・時間

第2火 13:30~15:00

受講料3カ月(3回)6,600円(税込) 体験 詳細
金沢本部教室(香林坊プラザ) 「源氏物語」を読む 講師

柳澤 良一(和漢比較文学研究家)

曜日・時間

第1・3火 13:30~15:00

受講料3カ月(6回)13,200円(税込) 体験 詳細

ページ
トップ